ソーシャルの新しい風2014.09

ソーシャル化時代に入って、どんな変化が起きているんだろう。1人ひとりのニーズは小さいけれど、その小さなニーズを吸収すると、Bigヒット商品のマーケットより大きくなるという「ロングテール」現象。

ネット社会では常識的マーケット概念だ。その「個」が自己メディアとしてSNSサービスを使って、双方向の交流が生まれる中で、新しいビジネスモデルや活動が短期間に芽生え、成長、進化しているようです。

最近気になったソーシャル化時代ならではの新しいビジネスケースや社会活動の一部を記録しておきたいたいと思います。

socialeki

1)Airbnb(エアビーアンドビー)(https://www.airbnb.jp/

<紹介記事>190ヶ国のお家に泊まってユニークな旅に出よう。Airbnbは宿泊仲介1000万件の実績を誇る世界最大手の空き部屋シェアサイト。貸す人と借りる人を結び、素敵な一期一会の旅を応援します。

2)SuMiKa(スミカ)(https://sumika.me/)

新築住宅から棚一つまで、予算や場所、工期といった条件に応じて専門家を募集することができます。ネット上で応募状況を確認しながら、住宅のリフォームのヒントや予算や暮らし方情報も共有できる。

3)creema(クリーマ)(http://www.creema.jp/

ハンドメイド、手作り、クラフト作品を通販・販売できるマーケットプレイス 。プロ~ァマチュア問わず誰でも自分で作ったアクセサリー、雑貨、バッグ、ジュエリー等をネットで直接売買できる場です。

4)商店街ポスター展(https://www.facebook.com/postar.t

<基本情報>大阪商工会議所と文の里商店街は、電通関西支社のご協力のもと、「文の里商店街ポスター展」を実施しています。激動の阿倍野区の中でガンバっている商店街を盛り上げようと総勢60名の電通社員が商店街52店舗のPRポスターを作成、その総数200枚超!そのユニークなデザイン&コピーに惹かれ商店街を訪れる人も多数!

5)Book Crossing(ブッククロッシング)(http://www.bookcrossing.com/)

ブッククロッシングとは読み終えた本を、BCID(Book Crossing ID)という固有のナンバーを付けて、世界中に旅をさせるというもの。オフィシャルサイトによると、2008年6月現在、およそ68万人のメンバーによっ て、約480万冊の本が登録され、世界中を旅している。日本では広島で現在展開中。

※上記ケースの運営主体はあえて記載しないでおきましたので、関心を持たれた方webサイトやSNSなどをご参照ください。ちなみに私は4~5年前に知ってたのですが、今回「airbnb」の情報をみてましたら、時価総額1兆円規模の会社になってました(日経新聞より)。短期間の成長もソーシャルビジネスモデルの特長ですね。

socialhoteru

個人の発信力をネットワークで繋ぎ、DB化することによって多様なニーズを吸収するビジネスモデルや社会活動が増えてきていると思います。だからこそブランディングの成功例としても上記モデルケースは参考になると思います。

一緒に働きませんか? コマース求人情報はこちらから>