コロナ感染防止のために全員が、消毒、うがい、手洗い、清掃、換気などの予防対策をしっかりして働いています。
3密にならない環境で仕事ができます。
解除後も対策を徹底して、働きやすさと健康管理に注意しながら安全な職場環境を維持しています。


社内に入る前に、必ず手洗いと消毒を徹底。
ソーシャルディスタンスを取れるデスク配置。
自社でショッピングセンター用のCMSを開発している会社です。
持続的に安定したサービスを提供していくために、
WEBデザイナー、SEの新卒者(既卒可)を募集!
コロナ感染防止のために全員が、消毒、うがい、手洗い、清掃、換気などの予防対策をしっかりして働いています。
3密にならない環境で仕事ができます。
解除後も対策を徹底して、働きやすさと健康管理に注意しながら安全な職場環境を維持しています。
社内に入る前に、必ず手洗いと消毒を徹底。
ソーシャルディスタンスを取れるデスク配置。
センターテーブルは、ミーティングや作業台として、時にはバースディを祝うテーブルに。
リモートワークのスタッフのミーティングも。
図書室兼、来客対応室。本の貸し出しもしています。
定期的消毒で社内はいつも清潔。
直クライアントとの仕事ですので、安定した業務実績を通して企画から提案、サイト構築、サイト運営、アクセス解析による効果測定まで一貫した業務を提供しています。
ショッピングセンター通とIT最先端で、SC業界では定評があります。
webサイトを構築してからが本番スタートなるのですが、お客様の売上計画に沿った各種機能の改善や追加のご提案など、自社開発ならではの提案機会と開発環境があります。
システム開発だけでなくリアル商業施設への集客を強化するためにマーケティング、販促支援を多面的にサポートしている会社です。
だから1度導入いただくと安定した関係を築き上げていけますので、長く勤務してくれる人を希望します。Web知識やリテラシーより、流通・業界の勤務経験、販売経験をお持ちの方が活躍できる会社です。
互いが共有している知見を持ちよって、独自サービスを手掛けています。
1)システムエンジニア視点
2)デザイン設計とデザイン視点
3)マーケティングや営業視点
自社で開発している商品を共に開発してきたミッションを共有し、それぞれの分野を分担しながら、多面的な仕様設計が生みだしてきました。
スピード感とクリエイティブティの高さでオリジナリティのあるサービスを提供しています。
クライアントであるSCのマーケット環境や立地特性をSEもデザイナーも企画営業者も長年携わってきた経験をベースにスピーディで多面的サービス提供を可能にしています。
We love SC!
それぞれの長所を活かす役割分担でチーム全体が作業を進行していきます。
スペシャリストの集団というより互いの特性を活かしながら同志の集まりのような会社です。
各自の裁量権が大きいことも特徴です。
年齢層も幅広く20代~60代までが一緒に働いています。子育てしながらディレクション業務をこなす40代スタッフから昨年新卒で入社した20代のwebデ ザイナーまで。消費者のニーズやリテラシーを幅広くキャッチアップし提案や企画に活かしていけるのも弊社の特徴の一つです。
小さいな会社だからこそ、可能になるそれぞれの個性や資質を尊重したチーム編成や進行がオリジナリティのある商品開発を推進していけると思います
ショッピングセンター専用web構築システム「SES」を通して、街の活性化、商業施設の持続的発展に貢献して参ります。また、セキュリティ対策や気候変動がもたらす危険や自然災害に対して、安心・安定した商業施設の情報発信を維持できるように努めています。
<わが社のSDGs>
会社説明会を随時開催しております。
参加を希望される方は、「会社説明会に参加する」リンクよりフォームへ進み必要事項を入力の上、送信してください。
コロナ対策の必要から毎月1回程度に絞って、開催しています。
※2023年2月~、面接→採用活動を再開しています。
実技テストのスキルレベルを過去問で試してください。
※コーディング実技テストはWebデザイナー・コーダー希望の方のみ
1.国語問題(全職種共通)2.コーディングテスト(Webデザイナー対象)3.表計算とグラフ作成テスト(企画・営業対象)