[SCビジネスフェア2026」に出展します★
SCビジネスフェア2026に出展します!

今回のテーマは、AIのあるサポート PartⅡ★「 AIをSC販促に活かそう!」
長年、SCサイトのアクセス解析を通して、この数年でwebサイトのアクセス割合に変化がみられます。アクセス数は年々増加していますが、アクセスが増加しているのは「ショップガイド」や「フロアガイド」のぺージです。フロアや店名をサーチする目的利用が増えていると思われますが、こうしたガイドページへのアクセスは、すぐ離脱してしまうのでもったいない。日々変わるショップ情報の発信力で、気づきや来館動機に繋がるチャンスにつなげたいですね。

ネット上で接点を持ったお客様へ売り場の「今」をAI活用で促進できないか?販促の側面からAIを活用して、新しい「気づき」や「うちのSCらしさ」を表出できないか?
●scの新しい利用価値を発見する
●Xmasなど季節催事と組み合わせたお店の魅力を発信する
●デベさんやショップさんにも便利で役立つAI活用・・など
さまざまな切り口からAI活用を探ってきました。お客様の気分や時間帯、そのほか天気情報をAIと組み合わせ、お店の魅力を発信できるサービスを開発しAI活用で販促を支援するサービスを10/22にリリースしました。
2026ビジネスフェアは、昨年に続き「AIのあるサポート」PartⅡとして、AIマーチャンダイジング、AIレコメンド、タッチ式ナビボード、レポート自動作成機能など等多彩な機能拡充で、効率化だけじゃない販促視点でAI活用をご提案いたします。
デベロッパーにも、ショップさんにも、そしてお客様にも「便利さ」と「ワクワク」を。
「SES」だからこそ実現できる、“AI活用販促”をぜひブースでご体験ください。
出展者プレゼンテーション
・日時:2026.1月21日(水)15:00-15:30
・会場:E24
・プレゼンテーター:杉浦安希子、浅生淳平
・テーマ:AIのあるサポート PartⅡ★「 AIをSC販促に活かそう!」
—SCビジネスフェア開催概要—
会期 2026年1月21日 (水) ~23日 (金)〈3日間〉 10:00〜17:30 (最終日は17:00まで)※
会場 パシフィコ横浜 展示ホール(C・D)/アネックスホール(初日のみ)
主催 一般社団法人日本ショッピングセンター協会
「SES」だからこそ実現できる、“AI活用販促”をぜひブースでご体験ください。