SCビジネスフェア2019を終えて。

みなさん、SCビジネスフェア、お疲れさまでした。3日間が盛況の内に終わってほっとしている鈴木です。普段なかなか会えない人たちに会えたり、セミナーで新鮮なお話が聞けたり・・、出展するだけでも意義あるイベントです。年に1回、同業界で働く仲間が直接会って交流する、この時間の共有がなにより価値のあることだと思います。

今年、私は1/24(木)の「SCを安全で楽しく、誇りが持てる職場とするためには?」(byコーディネーター:飯島 薫氏)のセミナーを聴講しました。アダストリア、UA、ロイヤルHDの代表が忌憚ない意見をテナント企業を代表して、デベロッパーへ提案するという内容。飯島さんのホスト進行役にいつもながら感心すると共に、パネラーが同業界で働く人たちの「誇り」を守るために日々葛藤していることや、トライ&エラーを惜しげもなく披露する率直さに、この業界の底力と未来を感じます。

今回、当社は自社のシステムを導入しているSCさんの中から、ネット販促を積極的に展開している2人の店長さんに登壇いただき、その成果やノウハウを発表してもらいました。

今回のようにお2人からじっくりヒアリングして、その成果を確認できたのは、とても貴重な経験でした。web上から見ているだけでは分からないその努力と工夫の仕掛け!教えられることがいっぱいあって、頭が下がります。こういう方々に利用していただいて、そして出会えて、ホントによかった!私たちだけで学ぶにはもったいないと思い、今回公開することにご協力いただいたのですが、多くの方に共感していただきうれしく思っております。とかくSCや小売りの現場では閉塞感が漂うと、いわれがちですが、「ところがどっこい!」です。こんなに生き生きと働いている仲間がいる。

準備を進めていく中で、社内から「なんでここまで、できるんですかね~」とため息がでましたが、お2人の答えは、単純明快!

「面白いから!」

自分で更新するから売場でお客さまの反応が分かる。

アクセスPVがリアルタイムで分かるから、手応えを感じる。

自店が目立つことが、やる気に繋がる。

もっと売上を上げたい。・・・と、どこまでも前向きな答えがかえってきます。

売上状況はどのお店も厳しいし、単店で努力することに限界もあり、「ネット活用がなかったらと思うと、背筋が凍る」とおっしゃってました。努力が報われることを誰よりも知っている店長さんたちなんですね。

こうした現場の生き生きとした働きを、ネットを通して伝えていく。店長さんやデベロッパーさん、そしてお客様と繋がりながら、私たちも元気をもらっています。今回お2人の店長さんとSNSを利用して打合せや確認作業をしてきましたが、こうしたコミュニケーションの取り方も、過去にはできなかったこと。ネットの良さを改めて再認識しました。1人ひとりの小さなアクションに、手元のスマホでレスポンスできる良さ。

弊社のサービスの中に、こうした交流の場をもっと広げていきたいと思いました。そして全国の流通、小売りの現場から「新しい発想」や「やる気」を共有していけたらいいなあと思っています。これからの課題です。ご協力いただいた長澤さん、篠原さんありがとうございました。

これからもお2人のショップページから目が離せません。

・水戸駅ビルエクセルみなみ 長澤園ショップページ>>

・ニッケコルトンプラザ Right-on>>