コマースデザインプロダクト

  • 会社概要
    • 会社沿革
    • 代表者profile
    • 社長ブログ
  • 商品・サービス
    • SES
    • SESサイネージ
    • Smatch
    • 導入実績
    • セキュリティ対策
  • よくある質問
    • 「SES」について
    • 「smatch」について
    • 「サイネージ」について
  • ニュース
    • プレスリリース
    • Webプロモーション
    • Shoppingの現場から
    • てくてくガイド
  • 求人情報

  • 会社概要
    • 会社沿革
    • 代表者profile
    • 社長ブログ
  • 商品・サービス
    • SES
    • SES導入実績
    • SESサイネージ
    • Smatch
    • セキュリティ対策について
  • よくある質問
    • 「SES」について
    • 「smatch」について
    • 「サイネージ」について

Author: m_cmrccojp

  1. HOME
  2. m_cmrccojp
2013-04-05 / Last updated : 2013-08-15 m_cmrccojp NEWS

第6回 八丁堀てくてくガイド「インドカレー AMA」

今週は、異動のニュースや歓送会の催しで慌ただしい1週間でした。 新年度になって最初の週末を迎えほっとしている新人さんも多いのではないでしょうか。 さて、今回はランチにオススメ! 本格インドカレー「AMA」をご紹介します。 […]

2013-03-15 / Last updated : 2013-08-15 m_cmrccojp NEWS

第5回 八丁堀てくてくガイド「佃煮屋 丸久」

今回は佃大橋を渡って、佃島にある「丸久」さんという佃煮屋さんを紹介します。 佃煮はこの佃島が発祥の地ですが、江戸時代、参勤交代で国元へ帰るお大名がお土産として持ち帰ったと伝えられていますから、江戸名物だったんですね。 「 […]

2013-03-08 / Last updated : 2013-08-15 m_cmrccojp NEWS

第4回 八丁堀てくてくガイド「ワイン厨房 nobo」

今回はランチにオススメ!新富町にある「nobo」を紹介します。 カボチャやゴボウ、カリフラワー、ブロッコリー、きのこ、ミートボールにレタス、ほうれん草などお野菜たっぷりのサラダメニューが豊富で、これだけでもお腹いっぱいに […]

2013-03-01 / Last updated : 2013-08-15 m_cmrccojp NEWS

第3回 八丁堀てくてくガイド「立ち飲バーMARU」

今回は週末の夜にふさわしい酒屋さんがやっている立ち飲BAR「MARU」を紹介します。 八丁堀に勤務している人なら1度は行ったことがあると思いますが・・、まだ行ったことがないという人のために。 ここは酒屋が経営するだけあっ […]

2013-02-22 / Last updated : 2013-08-15 m_cmrccojp NEWS

第2回 八丁堀てくてくガイド「山城屋」

「八丁堀てくてくガイド」第2回目の更新です。 八丁堀通の方に教えていただいた、とんかつで有名な“山城屋”さんです。 品の良いおかみさんがテキパキと応対してくれます。 この前はランチでかつ丼をいただきましたが、とんかつの下 […]

2013-02-12 / Last updated : 2013-08-15 m_cmrccojp NEWS

第1回 八丁堀てくてくガイド

コマース最寄駅は日比谷線、京葉線の「八丁堀駅」ですが、 歴史とウォータフロントの再開発が交差する魅力的なエリアなんですよ♪ そこで、コマース周辺の街の魅力をこれから週1回ペースでご紹介していきたいと思います。 ご当地グル […]

2010-11-04 / Last updated : 2020-01-31 m_cmrccojp Webプロモーション

最近話題の、「シェアする」(共有)って?

そもそもソーシャルメディアとは? 「誰もが参加できるスケーラブルな情報発信技術を用いて、社会的インタラクションを通じて広がっていくように設計されたメディアである。つまり、ブログやtwitterのつぶやきのような一方方向の […]

2010-11-04 / Last updated : 2020-01-31 m_cmrccojp Webプロモーション

流行でなく活かそう、ソーシャルメディア

<関係を築く、顧客接点としてのインターネット> ニッケコルトンプラザで開かれる野外展覧会で「工房からの風」というイベントがあります。この企画は、ニッケコルトンプラザを運営する日本毛織株式会社の企業文化活動のひとつでもある […]

2010-05-12 / Last updated : 2020-01-31 m_cmrccojp Webプロモーション

顧客の囲い込み=いつもつながっている関係作りを

「GWに何をする?」「欲しいアイテムは?」SCホームページでこのような簡易アンケートをとったところ、行楽のベストシーズンであるGW期間中にもかかわらず、「かなり積極的なお買物意欲」を感じさせる回答が多く寄せられました。例 […]

2010-05-12 / Last updated : 2020-01-31 m_cmrccojp Webプロモーション

開封&クリック率UPにつなげるHTMLメルマガのデザイン

1)読まれるための工夫、していますか? メルマガ配信後の検証&アクセス解析はメルマガを配信する側において、最重要だと言えます。 【開封数/率】 ⇒ そもそも配信したメルマガをどのくらいの人がいつ開封しているのか? 【クリ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • Page 1
  • …
  • Page 57
  • Page 58

Recent posts

  • 2025年のGW、ショッピングセンターお出かけレポート!
  • 昭和100年記念☆映画のはなし
  • LINEメッセージ配信ごとの属性分析ができるようになりました。
  • 「おみやげ」と「ギフト」と「プレゼント」と「souvenir」と☆
  • 3/27(木)「まちびらき」★「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)」

Category

  • NEWS (184)
  • Webプロモーション (218)
  • 社長ブログ (521)
    • Bible from E.Isomura (23)
    • NYレポート2015 (8)
  • WEB販促アーカイブ (39)
  • プレスリリース (38)
  • てくてくガイド (71)
  • 一緒に働きませんか? (22)
  • AI活用 (2)
  • GA4でアクセス解析 (10)
  • Shoppingの現場から (76)
  • 知って得するITトレンド (5)

Archives

  • オンライン会議予約
  • お問合せ
  • 各サービスに関するお問合せ
  • 求人のお問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 事務所所在地・地図
Commerce Design Product inc,.

Category

AI活用 Bible from E.Isomura GA4でアクセス解析 NEWS NYレポート2015 Shoppingの現場から Webプロモーション WEB販促アーカイブ てくてくガイド プレスリリース 一緒に働きませんか? 知って得するITトレンド 社長ブログ

Pマーク

当社は一般財団法人日本情報経済社会推進協会より発行の、
個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与される 【プライバシーマーク】(JISQ15001:2006準拠)を、
平成19年12月1日に取得し、以降定期的に更新しております。

【株式会社コマースデザインプロダクト】
〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町2-14 パールビル2F
TEL:03-6661-6010(代)、FAX:03-6661-6174
©COMMERCE DESIGN PRODUCT inc. All Right Reserved.