2015-06-03 / Last updated : 2020-01-30 m_cmrccojp Webプロモーション インバウンド対策-外国語対応について 先日浅草の「お富士さんの植木市」に行ってきました。 この植木市は浅草寺裏より浅間神社周辺まで植木が並び、東京でも最大級の規模だそうです。 場所的に外国人が多い観光スポットということもあり、「BONSAI Beautifu […]
2015-06-02 / Last updated : 2016-03-30 m_cmrccojp 社長ブログ NYレポート4.「食」は素敵だ! 今回のツアー目的の一つに、NYの「食」と「ルーフトップ活用例」の視察があります。「食」の吸引力は、店舗集客に欠かせないファクターですし、インバウンド需要増加を迎えて、どんな「食」マーケットが支持されているのか興味深々でし […]
2015-05-28 / Last updated : 2016-03-30 e_cmrccojp NEWS 【第52回 八丁堀てくてくガイド-はなふさ】 【第52回 八丁堀てくてくガイド】 こんばんは コマースの浅生です。 本日のてくてくガイドは、 あまり教えたくないのですが… 隠れ家的居酒屋「はなふさ」を紹介します。 カウンターや壁にびっしり 貼られた短冊に旬な魚をメイ […]
2015-05-27 / Last updated : 2016-03-30 m_cmrccojp Webプロモーション 「not provided」クエリを解析する方法 検索キーワードの内容が把握できない状況(not provided)が2013年頃から 始まっていました。 https://www.cmrc.co.jp/2013/09/2785.html 現在は当時よりもっと増え、全体の […]
2015-05-25 / Last updated : 2016-03-30 m_cmrccojp 社長ブログ NYレポート-3【ひとつの未来】 今回で6度目になるNY訪問。最後に行ったのは20年前で、自分で主催した「マルチメディア視察ツアー」でタイムワーナーとCATV会社を訪れた時でした。随分と間隔が空いてしまいました。 マルチメディア(笑)と言っていたんです、 […]
2015-05-20 / Last updated : 2016-03-30 m_cmrccojp 社長ブログ NYレポート-番外編「こんなの食べた♪」 宿泊ホテルにはレストラン施設が付いていなかったので、滞在中はブランチと夕食の2食が毎日の食事でした。その中から印象てきだったフードをご紹介させていただきます。 Eatalyのルーフトップで摂ったブランチ(スモークハムとビ […]
2015-05-20 / Last updated : 2016-03-30 m_cmrccojp Webプロモーション 【店長アンケート2015 最終結果報告】週1回以上の更新で来店につながる 2015年2月~4月の間に、弊社SES導入SCさまの各店舗の方へ「ショップページ更新に関するアンケート」を実施しまとめの集計が完了しましたのでご報告いたします。 アンケート方法は用紙にて配布・記入・回収。有効回答数は7S […]
2015-05-19 / Last updated : 2016-03-30 m_cmrccojp 社長ブログ NYレポート-2)再開発が進むWorld Trade Center跡地 あれから14年。ワールドトレードセンター(WTC)跡地開発が急ピッチで進んでいます。開発計画は遅れてはいるようですが、昨年11月に1WTCが竣工し、トランスポーテーション・ハブとしての地下鉄の再建工事が始まってました。 […]
2015-05-13 / Last updated : 2016-03-30 m_cmrccojp 社長ブログ NYレポート-1)#1に輝くWegmansの実力 このポスターは、全米スーパーマーケットランキング1位を獲得した「Wegmans」のポスターです。(写真はwoodbrigde店、NJ州) なんて素敵なんだろう!その素敵さを分析する必要はないんですが、このチェーン店の魅力 […]
2015-05-12 / Last updated : 2016-03-30 m_cmrccojp 社長ブログ NY-都市遺産 NY-レポートでは掲載できなかった都市遺産を写真で残しておきたいと思います。 最近NYの象徴として必ず紹介される「ハイライン」 ハイラインは、物流のために貨物列車が直接工場や倉庫の中に乗入れ搬入できるようにしていた高架貨 […]