2008-11-05 / Last updated : 2020-01-30 cmrc_h7ZR9aLA 社長ブログ 絵になる風景 ひとくちに「本屋」といっても、書店によって品揃えやサービスの内容など、個性が明確になってきたように思う今日この頃。先週行ったレイクタウンの「TSUTAYA」で面白い売り場構成を目にした。 「TSUTAYA」なのでと言った […]
2008-11-04 / Last updated : 2020-01-30 cmrc_h7ZR9aLA 社長ブログ 電車利用で貯まるグリーンスコア レイクタウンが開業して早1か月余りが過ぎても、その集客力に衰えは見えないようだ。昨日出かけてみたが、「MORI」~「KAZE」のSCには溢れんばかりのお客様で賑わい、ヒトの多さに疲れてしまった。 そんなレイクタウンの「 […]
2008-10-31 / Last updated : 2020-01-30 cmrc_h7ZR9aLA 社長ブログ つくばに新しいSC「iias」オープン 今日10月31日は、つくばエキスプレス沿線に新しいSC・iiasがオープンした。この時期の大型SCの開業は、さぞ御苦労が多いことだったろうと推察する。キーテナントの一つは、茨城県に本拠地を置く「カスミストア」だ。新しく出 […]
2008-10-29 / Last updated : 2020-01-30 cmrc_h7ZR9aLA 社長ブログ 幸運のどら焼き 私には兄貴分にあたる先輩経営者が創立40周年を迎えたという事で、お祝いに出かけた。会社経営を続けて40年とは、本当にすごい快挙だ。ありがたくも「40周年・記念どらやき」を頂戴し、長期経営の秘訣などを拝聴し、おめでたい日で […]
2008-10-27 / Last updated : 2020-01-30 cmrc_h7ZR9aLA 社長ブログ 「マイファーマー」探しのライブイベントで。 毎日のように「食」の安全性に疑いを持たざるを得ない事件が報道され、日本の食の危うさを実感しない人は少ないと思う。 そんな中で自分の「マイファーマーを探す」出会いを作るイベントが丸の内で開催されていた。旬の食材を提供する全 […]
2008-10-24 / Last updated : 2020-01-30 cmrc_h7ZR9aLA 社長ブログ 新しい日課 弊社SES(CMSツール)を導入した新しいサイト・水戸駅ビルエクセルのホームページがオープンした。各テナントさんの店長さんが更新する仕組みになっているので、講習会を開き店長さんたちに使い方を説明した後は、サイトの更新は店 […]
2008-10-21 / Last updated : 2020-01-30 cmrc_h7ZR9aLA 社長ブログ 「一刀入魂」の浮世絵に魅せられて 先週、江戸博物館で開かれている「ボストン美術館 浮世絵展」を観に行ってきた。いつかは米国ボストン美術館へ行ってみたいと思っていたので、日本でこれだけの作品数を時系列的に観られるのはありがたい。 中でも感動したのは、浮世絵 […]
2008-10-10 / Last updated : 2020-01-30 cmrc_h7ZR9aLA 社長ブログ 牛に曳かれて丸の内参り 東京丸の内に73頭のCowアートが出現して、街行く人々の注目を浴びている。この丸の内全域を巻き込んだイベントは毎年少しづつ、充実してきて目が離せない。そもそも「MARUNOUCHI」というのは、大手町~丸の内~有楽町(ビ […]
2008-10-04 / Last updated : 2020-01-30 cmrc_h7ZR9aLA 社長ブログ デジタル世代の学園祭 今日は、今年の冬に体験入社してくれた中学校からご招待を受け、「学園祭」へ出かけた。デジタル世代はどんな学園祭を催しているのか、興味津津だったが、一言でいうと私たちアナログ世代の学園祭とは、隔世の感ですな。勿論、定番の屋台 […]
2008-09-30 / Last updated : 2020-01-30 cmrc_h7ZR9aLA 社長ブログ ポイントカード de コンビニ 夕方6時過ぎともなると、誰からともなく「コンビニ行きますけど、何かありますか?」という掛声を聞かない日がない。最近「会社のポイントカードです」とか言って、近くのコンビニのポイントカードを作り、コンビニへ買い物へ行く時は、 […]