コマースデザインプロダクト

  • 会社概要
    • 会社沿革
    • 代表者profile
    • 社長ブログ
  • 商品・サービス
    • SES
    • SESサイネージ
    • Smatch
    • 導入実績
    • セキュリティ対策
  • よくある質問
    • 「SES」について
    • 「smatch」について
    • 「サイネージ」について
  • ニュース
    • プレスリリース
    • Webプロモーション
    • Shoppingの現場から
    • てくてくガイド
  • 求人情報

  • 会社概要
    • 会社沿革
    • 代表者profile
    • 社長ブログ
  • 商品・サービス
    • SES
    • SES導入実績
    • SESサイネージ
    • Smatch
    • セキュリティ対策について
  • よくある質問
    • 「SES」について
    • 「smatch」について
    • 「サイネージ」について

WEB販促アーカイブ

  1. HOME
  2. WEB販促アーカイブ
2008-09-10 / Last updated : 2024-04-09 cmrc_h7ZR9aLA WEB販促アーカイブ

WiiやiPhoneなどでのネット利用、端末毎のユーザービリティは大丈夫?

Wii、PlayStation3、NintendoDS、PSP、iPhone(touch)、そしてもちろん携帯電話・・・。パソコンでしかネットをしない、というのはひと昔前の話。標準でネット利用できる端末が急速に増えてきている今、デザイナーが考えなければならない各デバイス別の“ユーザビリティ”とは?

2008-09-10 / Last updated : 2024-04-09 cmrc_h7ZR9aLA WEB販促アーカイブ

従来の販促にメディア特性を活かした、 ”プラスオン”を

弊社では定期的に「マーケティング会議」を行っている。ネットが販売促進にどの様に役立てられるかなど各担当ごとにアクセス状況を分析したり、成功例を持ち寄ったりしてサイト運営に生かしている。そこではマーケティングノウハウや発想と気づき、これまでの地道な経験が活かされます。 従来の販促にネットならではの”プラスオン”を是非考えていきたいものです。

2008-09-09 / Last updated : 2024-04-09 cmrc_h7ZR9aLA WEB販促アーカイブ

11.1%(2007年)→28.5%(2008年)

この1年間で2.5倍以上に増えているのは、ワンセグ放送の利用経験者数である。逆にここ数年増加傾向にあったインターネットへの接触時間は、調査開始以来初めて減少し、飽和の可能性を示唆しているとの事。

2008-09-09 / Last updated : 2024-04-09 cmrc_h7ZR9aLA WEB販促アーカイブ

ドメイン名を自由に決めることができる時代がやってくる?

「ドメイン名を自由に選べるように制度変更 」-今夏、ネット上で話題になったこのニュース。誰でも自由なドメインを取得できる時代がやってくるの?フィッシングサイトが増えてしまうのでは?と思わせる話。ところが…。

2008-08-06 / Last updated : 2024-04-09 cmrc_h7ZR9aLA WEB販促アーカイブ

そのサイトに合った配色とは?頭を悩ます「配色イメージ」のこと。

サイトのデザイン制作において、私が一番時間をかけて検討する(頭を悩ましている)のは「配色」です。ターゲットやマーケット戦略、クライアントからの要望、その他もろもろの予見を反映でき色がすんなりチョイスできればよいのですが・・・。なかなかそうもいきません。

2008-08-06 / Last updated : 2024-04-09 cmrc_h7ZR9aLA WEB販促アーカイブ

950万台に下方修正

2008年トヨタの自動車販売計画台数が下方修正。日本経済を牽引する自動車業界の異変は、私たち流通業界にも多大なる影響を及ぼすこと必至。

2008-08-06 / Last updated : 2024-04-09 cmrc_h7ZR9aLA WEB販促アーカイブ

SCでのモバイル販促を考える。

携帯電話からのインターネット接続が自宅PCからのネット利用を上回るという調査結果があります。(07年インターネット白書より)「携帯電話」が「携帯」する「電話」を超えた機能と利用で、なくてはならないツールになりつつある今、販促ツールとしての可能性は?実際の利用と併せてご紹介します。

2008-07-11 / Last updated : 2024-04-09 cmrc_h7ZR9aLA WEB販促アーカイブ

そのメルマガは読まれている?開封されるメールマガジンとは?

メールマガジンは今や当たり前の情報媒体として消費者に深く浸透しています。メルマガは、サービスや商品に興味を持ったお客様が情報を得るために自ら架けた「情報交換の橋」。
配信したメルマガが果たして消費者のニーズに沿っているのかいないのか?今一歩斬り込んでみる必要がありそうです。

2008-07-11 / Last updated : 2024-04-09 cmrc_h7ZR9aLA WEB販促アーカイブ

日本人は四季が好き。時代で、年代で変わるシーズン表現

夏と言ったら何を連想しますか?青に白、スイカに海水浴にカキ氷、朝顔も・・・。今あなたが連想したイメージは、隣の人が言う夏のイメージと一致していますか?時代や年代でイメージする「季節感」は同じだと思いますか?どうやら隣のあの人が感じている「季節感」は、日々変化していっているようです。

投稿ナビゲーション

  • «
  • Page 1
  • …
  • Page 3
  • Page 4

Recent posts

  • 「ラーメン屋でサーバレス??」★AWS Summit Japan 2025へ行ってきました!
  • 6.24(火)OPEN★「 ららテラス北綾瀬 」
  • Googleビジネス登録のススメ
  • こんなん買っちゃいました!続・エキュート上野編
  • エキナカ商業施設「エキュート」がぞくぞくオープン!

Category

  • NEWS (184)
  • Webプロモーション (220)
  • 社長ブログ (522)
    • Bible from E.Isomura (23)
    • NYレポート2015 (8)
  • WEB販促アーカイブ (39)
  • プレスリリース (38)
  • てくてくガイド (71)
  • 一緒に働きませんか? (22)
  • AI活用 (2)
  • GA4でアクセス解析 (10)
  • Shoppingの現場から (79)
  • 知って得するITトレンド (6)

Archives

  • オンライン会議予約
  • お問合せ
  • 各サービスに関するお問合せ
  • 求人のお問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 事務所所在地・地図
Commerce Design Product inc,.

Category

AI活用 Bible from E.Isomura GA4でアクセス解析 NEWS NYレポート2015 Shoppingの現場から Webプロモーション WEB販促アーカイブ てくてくガイド プレスリリース 一緒に働きませんか? 知って得するITトレンド 社長ブログ

Pマーク

当社は一般財団法人日本情報経済社会推進協会より発行の、
個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与される 【プライバシーマーク】(JISQ15001:2006準拠)を、
平成19年12月1日に取得し、以降定期的に更新しております。

【株式会社コマースデザインプロダクト】
〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町2-14 パールビル2F
TEL:03-6661-6010(代)、FAX:03-6661-6174
©COMMERCE DESIGN PRODUCT inc. All Right Reserved.