コマースデザインプロダクト

  • 会社概要
    • 会社沿革
    • 代表者profile
    • 社長ブログ
  • 商品・サービス
    • SES
    • SESサイネージ
    • Smatch
    • 導入実績
    • セキュリティ対策
  • よくある質問
    • 「SES」について
    • 「smatch」について
    • 「サイネージ」について
  • ニュース
    • プレスリリース
    • Webプロモーション
    • Shoppingの現場から
    • てくてくガイド
  • 求人情報

  • 会社概要
    • 会社沿革
    • 代表者profile
    • 社長ブログ
  • 商品・サービス
    • SES
    • SES導入実績
    • SESサイネージ
    • Smatch
    • セキュリティ対策について
  • よくある質問
    • 「SES」について
    • 「smatch」について
    • 「サイネージ」について

Author: e_cmrccojp

  1. HOME
  2. e_cmrccojp
2022-06-08 / Last updated : 2022-07-05 e_cmrccojp Webプロモーション

つなぐ、広がるデジタルプロモーション

「DXって何をすることなんでしょう?」 こういった相談や意見交換をさせていただく機会が増えています。ゴールは一つではないし、各SCごと同じでもない。コスト削減や作業効率、情報共有など・・、いろいろな目標が掲げられますが、 […]

2022-05-31 / Last updated : 2022-08-05 e_cmrccojp Webプロモーション

Google Analytics「GA4」で変わること。

ウェブサイトのアクセス解析ツール「Google アナリティクス」。 現在多くのwebサイトで導入されているツールですが、広く使われている現行の「ユニバーサルアナリティクス(UA)」は2023年7月にサポート終了のアナウン […]

2021-06-23 / Last updated : 2021-06-23 e_cmrccojp NEWS

店長さんに聞きました!デジタルサイネージ効果

急な営業時間の変更やイベントのお知らせなど、デジタルシフトで迅速かつ告知の業務を省力化できるのは、サイネージの大きなメリットです。 前回記事:館内告知を「デジタルシフト」しよう!SCのサイネージ活用は? 「SES」(※S […]

2017-12-22 / Last updated : 2017-12-22 e_cmrccojp NEWS

【八丁堀てくてくガイド第64回】一軒炉端 とうきち

今回ご紹介するお店は、会社から徒歩1分!の炉端焼き居酒屋の「一軒炉端 とうきち」です。 旬な魚や、各地方の特産品の野菜や肉を炉端焼きで提供しています。お米も地方の銘品を土鍋でいただけます。 私のオススメは「大分県産 ステ […]

2016-12-14 / Last updated : 2017-01-18 e_cmrccojp Webプロモーション

2017福袋・セール更新のコツ☆

2016年も残りわずかとなりました。百貨店ではすでに「2017年の福袋販売が完了」という告知が目立ちます。これは先行販売とは言わないと思いますが、オンラインショップでの販売が先行する中、リアルSCでの福袋ページ公開も急が […]

2016-10-12 / Last updated : 2016-10-27 e_cmrccojp Webプロモーション

盛り上がる「ハロウィン」を取り入れよう!

弊社が開発している「SES」では、更新画面に、より効果的に「SES」を利用してもらうための「更新ノウハウ」をブラウザからみられるように提供しています。 今月弊社が提供した「更新ノウハウ」では、たとえハロウィン専用商品を取 […]

2016-03-30 / Last updated : 2016-03-30 e_cmrccojp Shoppingの現場から

NEWoMan オープン!

3/25(金)新宿駅新南口にオープンしたNEWoMan、オープン初日に行ってきました! 「大人ルミネ」ということで、 上質で本物を求める女性のお客様をターゲットにしたお店が立ち並んでいます。 日本初上陸のお店もあり、館内 […]

2016-03-16 / Last updated : 2020-01-30 e_cmrccojp Webプロモーション

【アクセス解析講座 第4回】

<第4回>(not provided)になっている検索キーワードを知る方法 google Analyticsで検索キーワードを調べた際、だんだん「not provided」と表示されるキーワード割合が増えてい […]

2016-02-25 / Last updated : 2020-01-30 e_cmrccojp Webプロモーション

【アクセス解析講座 第3回】

<第3回>自サイトに、どのような検索ワードで訪問されているのかを知る方法(Google Analytics使用) 1)Google Analyticsで自サイト解析にログインしたら、左ナビから①「集客」→②「 […]

2015-11-24 / Last updated : 2016-03-16 e_cmrccojp Webプロモーション

【アクセス解析講座 第2回】

<第2回>サイト内ページがどれくらい閲覧されているかを把握するには?(Google Analytics使用) ①Google Analyticsで自サイトにアクセスしたら、左ナビから「行動」→「サイトコンテン […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • …
  • Page 6
  • »

Recent posts

  • 2025年のGW、ショッピングセンターお出かけレポート!
  • 昭和100年記念☆映画のはなし
  • LINEメッセージ配信ごとの属性分析ができるようになりました。
  • 「おみやげ」と「ギフト」と「プレゼント」と「souvenir」と☆
  • 3/27(木)「まちびらき」★「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)」

Category

  • NEWS (184)
  • Webプロモーション (218)
  • 社長ブログ (521)
    • Bible from E.Isomura (23)
    • NYレポート2015 (8)
  • WEB販促アーカイブ (39)
  • プレスリリース (38)
  • てくてくガイド (71)
  • 一緒に働きませんか? (22)
  • AI活用 (2)
  • GA4でアクセス解析 (10)
  • Shoppingの現場から (76)
  • 知って得するITトレンド (5)

Archives

  • オンライン会議予約
  • お問合せ
  • 各サービスに関するお問合せ
  • 求人のお問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 事務所所在地・地図
Commerce Design Product inc,.

Category

AI活用 Bible from E.Isomura GA4でアクセス解析 NEWS NYレポート2015 Shoppingの現場から Webプロモーション WEB販促アーカイブ てくてくガイド プレスリリース 一緒に働きませんか? 知って得するITトレンド 社長ブログ

Pマーク

当社は一般財団法人日本情報経済社会推進協会より発行の、
個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与される 【プライバシーマーク】(JISQ15001:2006準拠)を、
平成19年12月1日に取得し、以降定期的に更新しております。

【株式会社コマースデザインプロダクト】
〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町2-14 パールビル2F
TEL:03-6661-6010(代)、FAX:03-6661-6174
©COMMERCE DESIGN PRODUCT inc. All Right Reserved.